数学が中途半端にできるために、余計に始末が悪く、数学不振の原因がわからない。

自分では、何がわからなくて、数学ができないのだろう?
とにかく勉強しても勉強しても自分の実力がついた感覚がないのです。
こういうときの感覚は、常に正しいと思ってよいです。

模試も、偏差値60から55前後に下がってしまい、
ひどいときは、偏差値51にまでなった記憶があります。

なぜこれほど勉強しても、数学の偏差値が上がらないのか?
原因がわからない!
このままの状態で大学入試を迎えてしまうのか!
不安だ!

中途半端に数学ができるために、余計に始末が悪い。
つまり、自分自身の数学の不振状態のどこがいけないのかがわからないのです。

どうしたら、最初の出だしである解法の糸口のつかみ方をマスターできるのか?
自分の中では、相当行き詰っていました。

原因がわからない!
見つけられない!

ここまで読まれた方は、
私の数学の勉強方法のどこが悪いのか、
何か気づきませんでしたか?

ある日の予備校の数学の授業で、
点と直線の距離の公式(公式としては、わりと複雑なほうに入るかなあという公式)を使って求める問題がありました。

いつものように公式を書き出して、スイスイ当てはめていき解いていきます。
この公式を導くためには、少し難しく根気が必要だけどね・・・講師が説明していました。
私は、「ふーん、そういうものなんだ」と相変わらずの他人事の様子です。

家に帰って、点と直線の距離の公式を確認し、さらに点と直線の距離の公式の証明のページを見てみました。
なにやら、変なことをやって証明するのか。
まあ、いいや、どうせ入試には、公式の証明なんて出ないから・・・と軽くすっ飛ばしておきました。

数週間が過ぎ、また、あの点と直線の距離の公式を使う問題が出てきました。
もちろん、最初の出だしである解法の糸口のつかみ方がわかりませんでした。

このころから、あれっ、もしかして自分は、 公式を知っているだけで、何もわかっていないのかも? と思い始めました。

試しに、三角関数の加法定理を証明しようとしましたが、
さっぱり思いつきません。
仕方なく、参考書のページを見て、証明しようとしましたが、
なにやら、めんどうくさそうなので、やめたのです。

三角関数の加法定理の証明など出るわけがないから時間の無駄!
と思い、再びすっ飛ばす。

とうとうこのまま浪人生としての大学入試に突入してしまったのです。
5割をちょっと超えるほどのできかなあと思いました。
滑り止めの大学の問題は、たまたま自分がつい最近やった同じ問題が出たので・・・

こんなことってあるんですね。9割を超えた出来でした。
結果は、運よく第一志望校にも滑り止めにも合格しました。

サブコンテンツ

あわせて読まれている関連記事

  • eyecatch

    大学受験 数学 本質DVD商品一覧 大学受験用なぜそうなるのかという問いを発しながら勉強し続けると本質的理解にたどり着きます。このなぜを追究するには、かなりの時間とと労力と資金が必要です。さらに、高校数学は、中学の数学と違って、いろいろな定義や定理が出てきて、しかも複雑です。ゼロから手ほどきして、あなたの理解力を2時間で、最高レベルに引き上げるのが本質DVDの役目です。

  • eyecatch

    第2巻 必要条件と十分条件の本質DVD
    センター試験には必須の単元。本質的な考え方がわかれば、あっという間に正解がでます。なぜ十分条件という名前がついたのか? 例を挙げて理由もつけて、このことを解説しています。 なぜ必要条件という名前がついたのか? 例を挙げて理由もつけて、このことを解説しています。 上記のことは、必要条件、十分条件の勉強を始める上でとても大切なことです。 ここもしっかりと解説しています。

  • eyecatch

    第10巻 場合の数の本質DVD
    いきなり、変な公式(C コンビネーションとか、P パーミネーション)なんか使うな!変な公式は、問題を解くための手ほどきが終わってからようやく形を現してくるものなのです。変な公式は、使わなくても問題は解けます。というか、最初から公式当てはめでは、入試問題は解けないようにできています。場合の数はどうやって数えていくのかという本質を講義しています。

よく閲覧されている人気のある過去の記事

  • eyecatch

    高校受験 数学 本質DVD商品一覧 高校受験用教科書の説明は、必要最低限しか記載されていません。理由は、教科書は、先生がそばにいて教える本なので、詳しく記載する必要がないのです。では、まったくもってわからない人や、一般の参考書の説明や解説に不満を持っている人、あなたは、本気で物事を考える素質があります。その不満が解決できたとき、あなたの数学の実力は、無限大へ向かいます。あなたの底知ぬ実力をこの本質DVDで引き出して見せましょう。

  • eyecatch

    第6巻 図形の公理、公準、定義の本質DVD
    教科書や普通の参考書では触れていない図形の本質的な考え方を講義している映像授業です。 中学校で勉強している図形の証明は、 その根底にある肝心な図形の公理、公準、定義を無視しています。 これが原因で、図形が苦手な生徒が毎年たくさん出てくるのです。 図形の公理、公準、定義の本質DVDでは、図形の根底にある ユークリッド幾何を解説しています。 シンプルですが、奥が深いです。 こういう根底を理解してから図形を学習したほうが、 本物の学力が身につきます。 図形の公理、公準、定義がしっかりとわからないと 図形ってなんとなく苦手という意識が出てきてしまいます。

  • eyecatch

    第7巻 平行線と多角形の本質DVD
    「2つの直線が平行ならば、その同位角は等しい。」という定理を証明しています。 またこの定理の逆、つまり、 「2つの直線の同位角が等しいならば平行である。」という定理も証明しています。 これがわかって初めて平行線の図形の強靭な基礎が出来あがるのです。平行線と多角形の本質的な考え方を講義している映像授業です。「第6巻 図形の公理、公準、定義の本質」の本質DVDを見たあと、 この平行線と多角形の本質DVD授業を見てください。

価値ある「数学の公式」の勉強方法 第一志望校合格への道しるべ

このページでは、「本当に実力のつく数学の公式の勉強方法である、と認められるには、誰がやってもその勉強方法で偏差値が上がるという再現性が必要です。数学の公式の根本原理を見つけ、本質を理解した時のみ、あなたの実力は確実に上がります。価値ある勉強法で第一志望校合格! 」をご紹介しています。


このサイトでは、第一志望校合格のために、価値ある勉強方法(正しい勉強方法)、そして時間を最大に節約し、かつ、最大の効果を上げる本質的な勉強方法や、各教科の本質を理解するための勉強方法も紹介しています。

さらにやってはいけない間違った勉強方法や実際に起こった失敗事例もたくさん載せています。


また、いくらがむしゃらに勉強しても偏差値が上がらないときは、何かがおかしいのです。そんな時には、即効で効く勉強方法があります。

本質を教える映像授業として作られた本質DVDをご視聴していただければ、単元の理解が本質や原理を理解するまで深まり、理解のレベルが問題のレベルを超えて、問題集のわからなかったところが良くわかるようになり、勉強がおもしろくなってきます。


暗記からの脱却は、第一志望校合格への絶対条件です。ただ一生懸命やっただけでは、第一志望校には、合格できません。入試はそんなに甘くはありません。


しかし、単元の本質を理解した上で、死にもの狂いでやった受験生が第一志望校に合格できるのです。単元の本質を理解してしまえば、最大のライバルは、あなた自身です。そう! 自分と向き合って必死になって勉強するのみです。こういった努力の方向が第一志望校合格の条件となります。

このページの先頭へ