勉強方法の鉄則30

勉強方法で迷ったとき、もしくは行き詰ったとき、下記の「勉強方法の鉄則30」のページを参考にしてください。

勉強方法 鉄則1 わからないところを放置しない

鉄則1

専用のメモ帳を用意して、どこからどこの流れがわからないのかを簡単でよいからメモしておき、わからないところをあとで解決すること。 さらに、解決した場合、何が原因でわからなかったのか、原因を書いておくようにしましょう。

勉強方法 鉄則2 復習は、定着のみならず、新たな気づきを得るためにあることを肝に銘じよ

鉄則2

復習というのは、暗記の定着やノートにまとめることだと思い込んでいる場合が多いが、本当の意味での復習は、新たな気づきを得るためにある。

勉強方法 鉄則3 問題集を繰り返して覚えるまでやるな! 背景を理解せよ

鉄則3

あなたが問題集をいくら繰り返しても偏差値が上がらないときは、問題集そのものだけを暗記している傾向があります。本当は、背景知識が足りないために知識が枯渇しているのです。物事を本質から理解できれば、問題集は、たった一回の復習で身につき、偏差値が上がってきます。

勉強方法 鉄則4 何がわかっていないのかを明確化すれば、確実に進歩する。

鉄則4

何がわからないのかがはっきりとわかれば、問題の8割は解決します。何がわからないかがわからないまま進めても、勉強の方向性を失い無気力になります。何が引っかかってできないのかを明確化せよ。

勉強方法 鉄則5 自分にとって意味のつながらない、関連性が想像できない勉強は、時間の無駄だ。

鉄則5

計画通り勉強ができたとしても、勉強の中身の濃さが薄ければ、永遠に実力はつかない。

勉強方法 鉄則6 勉強計画は、まず先に何を理解するのかというリストを作れ。曜日と時間を含めた計画表は、それからでも遅くはない。

鉄則6

計画通りやっても実力がつかないのは、大半が事務的・もしくは、うわべだけなぞるような勉強をしていることが多い。

勉強方法 鉄則7 「だいたい理解している」は、入試では全く通用しない。完全に理解している受験生になれ。

鉄則7

本物を理解して、そのうえで本気で努力した受験生が合格するのだ。やったことがあるからわかっているでは、通用しない。未知の問題も関連性や糸口を見破れるように勉強することだ。この差は大きい。

勉強方法 鉄則8 入試問題は習った範囲で解けるようにできているが、解法の糸口を見出すには、本質的な理解が必要だ。

鉄則8

解法の糸口を見出すには、その単元の深くて広い背景知識や原理の理解が必要です。ただパターン問題で練習をしても本当の意味での実力はついてきません。

勉強方法 鉄則9 調べる勉強を増やせば増やすほど、背景知識が深まり、成り立ちがわかってくる。

鉄則9

疑問を持って調べたり、もう一歩深く突っ込んだ勉強わしないと、次のステージへ行っても何も変わらない。

勉強方法 鉄則10 誰に聞けば、正しい答えが返ってくるのか、日ごろからアンテナを立てよ。

鉄則10

物事に対する深い見識と正しい考え方を持っていない人に尋ねても、返ってくる答えは、自分を混乱させるだけであり、もやもやが残るだけである。

勉強方法 鉄則11 問題集の解答の解説で不明な点があったら赤線を引き、徹底的に調べあげ解決せよ。

鉄則11

問題集の解答解説の不明な点は、あなたにとって実力を上げるチャンスの扉なのです。不明な点こそ、理屈が通るまでしっかりと理解しましょう。問題集は、解答の解説が詳しいものを選べ。

勉強方法 鉄則12 理解を埋めるのに、大量の問題を解くことは、かえって混乱を招くことがある。

鉄則12

本質を理解したなら、大量の問題を解くことはありません。良問に絞って解けば十分です。

勉強方法 鉄則13 質問・疑問の解決ノートを作れ。

鉄則13

質問や疑問をリスト化し、解答を埋めることは、おそらく、良問10題分解いたことに匹敵する。

勉強方法 鉄則14 考えない勉強は失敗する。

鉄則14

勉強とは、わからないことがわかるようになるということにのみ大いなる進歩が生まれる。

勉強方法 鉄則15 暗記の勉強をするより理解をする勉強時間を増やせ

鉄則15

暗記は、ガソリンのようなものであるが、理解は、考えるエンジンのようなもので、エンジンなくして前には一歩たりとも進めない。

勉強方法 鉄則16 合格とは、自分の弱点を克服した人たちのことを指すのだ。

鉄則16

自分の弱点は、個々それぞれ違うが、意識して克服するようにした人たちは、賢者であろう。

勉強方法 鉄則17 本質的理解は、入試問題を切り崩し、倒す力を持っている。

鉄則17

理解をしてしまえば、暗記はもっと楽になる。特に本質的理解は、暗記を理解に変える力を秘めている。

リンク集

サブコンテンツ

あわせて読まれている関連記事

  • eyecatch

    本質DVDに関するよくある質問 本質DVD学習は他の市販のビデオ教材と何が違うのですか?
    本質DVDを見た後は、どういう効果が得られるのですか?本質DVD学習の中で解くべき問題数は少なくても、これから問題を解くときに行き詰まるであろう困難を乗り超えられるだけの本質が語られています。本当に大事なのは、問題を解く前に、十分に納得のいく奥の深い説明を受けるべきだと感じています。

  • eyecatch

    受講者様の声
    本質を教える映像授業(本質DVD)をご購入されたお客様の声の紹介。何がわからないのかがわかる本質を教える映像授業で受験勉強が覚醒する。本質を教える映像授業(本質DVD)をご購入されたお客様の声をご紹介しています。単なる問題集の解説はあまりありません。原理や仕組みを重視した本質を理解させる本質DVDの効果を体験していただいたお声を載せております。

  • eyecatch

    本質DVD製作者プロフィール
    私自身を変えた勉強方法 ここで、私自身を変えた勉強方法を下記に示します。 1、本質から理解せよ。 2、本質の理解に到達するまで、問題集は、一切解いてはいけない。 3、論理のギャップを暗記で片付けてはならない。 4、本質が理解できたら、その本質が本物かどうか、入試問題でチェックせよ。たったこれだけです。これだけを厳格に守り続けました。これを全教科に当てはめて勉強しはじめました。

よく閲覧されている人気のある過去の記事

  • eyecatch

    本質DVD指導力の秘訣
    偏差値アップ実践会では、 一生懸命勉強すれば合格できるという言葉を否定します。 なぜなら一生懸命勉強して、合格する人と一生懸命勉強しても合格できない人が現実にいるからです。この違いが何なのかわかりますか。

  • eyecatch

    本質的理解をせずに、作業的な反復学習をしている限り、学力は上がらない。
    本質的理解をせずに、作業的な反復学習(勉強)をしている限り、学力は上がりません。反復学習(勉強)は、単純作業と同じだからです。問題集を解く前に、理解しておかなければならない本質的な説明を受けておくことが何より重要なのです。単調学習作業では、偏差値は上がらないようになっている。

  • eyecatch

    ブラックボックスを放置すると機械的な暗記学習になり、学力が下がる
    ブラックボックスとは、学習においては、特に理解をしなくていいもの、そこまで考える必要のないもの、理由は考えなくてよい事柄をひとまとめにした言葉です。これを放置するといくら勉強しても実力がつかないという大変なことが起きます。

テキストエリア

このページでは、「勉強方法の鉄則30」をご紹介しています。


このサイトでは、第一志望校合格のために、価値ある勉強方法(正しい勉強方法)、そして時間を最大に節約し、かつ、最大の効果を上げる本質的な勉強方法や、各教科の本質を理解するための勉強方法も紹介しています。

さらにやってはいけない間違った勉強方法や実際に起こった失敗事例もたくさん載せています。


また、いくらがむしゃらに勉強しても偏差値が上がらないときは、何かがおかしいのです。そんな時には、即効で効く勉強方法があります。

本質を教える映像授業として作られた本質DVDをご視聴していただければ、単元の理解が本質や原理を理解するまで深まり、理解のレベルが問題のレベルを超えて、問題集のわからなかったところが良くわかるようになり、勉強がおもしろくなってきます。


暗記からの脱却は、第一志望校合格への絶対条件です。ただ一生懸命やっただけでは、第一志望校には、合格できません。入試はそんなに甘くはありません。


しかし、単元の本質を理解した上で、死にもの狂いでやった受験生が第一志望校に合格できるのです。単元の本質を理解してしまえば、最大のライバルは、あなた自身です。そう! 自分と向き合って必死になって勉強するのみです。こういった努力の方向が第一志望校合格の条件となります。

このページの先頭へ