英単語は、いくら覚えてもきりがない。おまけに、単独に覚えてもまったく役に立たず機能しません。それよりもっと大事なことがある。

英単語は、3000語を完璧に覚えたとしても、きりがなく、 おまけに、英単語を単独に覚える勉強をしてもまったく役に立たず、機能せず実力がつかないことがわかったのです。

私は、英語の長文対策として、
高校時代でも、英語長文中の未知の単語をなくすために
単語の意味を暗記する学習方法に重点をおきました。

英語長文中の単語の意味さえ理解できれば、
あとはなんとかなる。
英文中の意味や内容の完全理解を目指すことが、英語の偏差値を
上げるための方法だと勝手に思い込んでいたのです。

やがて、大学入試の英語長文中の単語がすべてわかるという状況は、
絶対にありえないことに気づきました。
それこそ、大学入試の英語長文中の単語がすべてわかるためには、
英単語8000語から10000語ぐらいの語彙力がなければならないのです。

価値ある勉強方法を知らなかった私は、この英単語作戦を基盤にして、
しかも英語の長文問題が苦手だったので、

たくさんの英語の長文問題をこなして
問題を解きまくって、テクニックらしきものを身につけて
受験勉強しました。

しかし、努力は実らず、大学受験は、失敗し、
ついに、浪人生活を送るという事態になってしまったのです。

英語をあんなに勉強したのに・・・
「英語の実力がついた」という感覚は、生まれてこなかった。 これが敗因です。

間違った努力をしてしまうと、良い結果はでない!

浪人してからも、現役と同じような学習方法で、
とにかく量をこなす勉強をしましたが、
やはり、偏差値が、50をいくかいかないかくらいでした。

私の浪人時代の勉強方法は、

予備校の英文法テキスト
予備校の長文問題テキスト
英語標準問題精講(標準編)私の受験時代には基礎編はなかった。

西尾 孝の正誤問題集と文法問題集(当時はとても有名だった)
ラジオ講座(毎月購入して学習した)

試験に出る英単語・英熟語・英文法・英文解釈
英単語集

など結構な量をこなしていました。

このまましっかりと英語の学習をしていけば、
いつか実力がつくときがくるはず・・・
そう信じてがむしゃらに勉強しました。
浪人のときの2学期に何か変化が起きるかなあと
思っていたのですが、
自分の頭の中では、
英語に対しては、
以前、目の前に濃い霧がかかったままです。

いや、濃い霧というか、
分厚い鉄の扉が閉ざされていました。
この分厚い鉄の扉をこじ開けることができるのか?
この分厚い鉄の扉の鍵を見つけることができるのか?
ますます焦ってきました。

頭を使わない勉強をいくらしても、実力がついた気がしないという感覚は、常に正しい

半年間必死で英語を勉強しても、
自己満足があるだけで、偏差値は相変わらず50台を前後していました。

本当に大丈夫なのか、
大学入試日までに英語の実力がつくのか?
このまま復習を続ければいいのだろうか?
不安と焦りと、さらにそれに加えていらだちを感じ始めました。

とにかく、なによりもこの勉強方法で、
英語がわかってきたという感覚は、
少しもなかったのです。
勉強に対しての自分の感覚は、ある程度正しく反映されます。

何よりも、自分自身が、
英語が、好きになったとか、
得意になったとかの実感が
全然わきあがってこないのが、
とても不安でした。

サブコンテンツ

あわせて読まれている関連記事

よく閲覧されている人気のある過去の記事

  • eyecatch

    第9巻 英語の五文型の本質DVD
    すべての英文は、5文型に分類されます。英文構造のあらゆる根本がわかります。 ■S+V+・・・っていったい何だ? 意外とむずかしい最初の突破口。 ■SとかVとかOとかCとかの略語の正体を全部暴露します。 ■前置詞のtoが入ると第何文型? ■seem が出てくるとわからない? ■不定詞のtoが入ると第何文型? ■The book is on the desk. は現代英語圏では、なんと第6文型。 えっ! 第6文型?・・・ ■It 構文をあまくみると・・・・痛い目に? ■現在進行形は、第何文型?? ■there 構文は、第何文型? ■findという単語は、3、4、5文型が可能? ■同じto不定詞でも、第4文型や第5文型、第2文型もとるよ?

  • eyecatch

    志望校合格のために絶対必要な英語の勉強方法を確立した手順
    英語に少し理解の光が差し込み始めました。あれほど嫌いだった英語が、自分の頭の中で、論理武装をし始め、つまり、理屈や原理やわかり始め、文法事項がつながるようになってきたのです。もちろん、暗記は、しません。 理屈を理解してしまえば、暗記は不要なのです。 これはいける! そう思い始めたのです。

  • eyecatch

    to不定詞の無料講座 第3回
    皆さんは、不定詞ってなんですか?  と聞かれて どう答えますか。to+動詞の原形のことだろう、って答えが返ってきそうですね。でもこれっておかしくありませんか? 答えの「to+動詞の原形のこと」の中にどこにも不定詞らしき意味の言葉が入っていないのですよ。

価値ある「英単語をがむしゃらに暗記しない」の勉強方法 第一志望校合格への道しるべ

このページでは、「英単語をがむしゃらに暗記しない勉強方法」の例を挙げ、英単語をがむしゃらに暗記せず、本質を理解した時のみ、英単語が有意義になり、あなたの実力は確実に上がります。価値ある勉強法で第一志望校合格! 」をご紹介しています。


このサイトでは、第一志望校合格のために、価値ある勉強方法(正しい勉強方法)、そして時間を最大に節約し、かつ、最大の効果を上げる本質的な勉強方法や、各教科の本質を理解するための勉強方法も紹介しています。

さらにやってはいけない間違った勉強方法や実際に起こった失敗事例もたくさん載せています。


また、いくらがむしゃらに勉強しても偏差値が上がらないときは、何かがおかしいのです。そんな時には、即効で効く勉強方法があります。

本質を教える映像授業として作られた本質DVDをご視聴していただければ、単元の理解が本質や原理を理解するまで深まり、理解のレベルが問題のレベルを超えて、問題集のわからなかったところが良くわかるようになり、勉強がおもしろくなってきます。


暗記からの脱却は、第一志望校合格への絶対条件です。ただ一生懸命やっただけでは、第一志望校には、合格できません。入試はそんなに甘くはありません。


しかし、単元の本質を理解した上で、死にもの狂いでやった受験生が第一志望校に合格できるのです。単元の本質を理解してしまえば、最大のライバルは、あなた自身です。そう! 自分と向き合って必死になって勉強するのみです。こういった努力の方向が第一志望校合格の条件となります。

このページの先頭へ